ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日はファミキャン日和…♪

息子の中学入学でファミキャン終了の恐怖と日々格闘中です…そしてソロ始めちゃいました。

縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪

   




2019年 8月15日~16日


一年ぶりかな?久々ファミキャンに行って来ました


息子が春から高校生になりすっかりファミキャンから縁遠くなりました(ブログもねw)


週末は試合!夏休みは部活だ!課題だ!夏期講習!でほぼほぼ休みなし
ただ息子が行きたかった第一志望校なんで、こればっかりは尊敬はしても同情はしませんがww


クラスの自己紹介で趣味はキャンプと言ったからにはね~( ̄▽ ̄)
ハイ!行きますよ~趣味なんだから~と、なから強引に連れ出すことに


お盆くらいは家族でゆっくり楽しみましょう・・・


てなわけで


・・・・・縄文の森たざわこ いぬわしサイト 29番・・・・・


縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



キャンプ当日、台風が列島に近づいていたようだけど
何とか東北地方北部は16日の午前中までは雨は持ちそうだったので予定通り15日からの1泊で田沢湖へ~


13時頃だけど管理人さんからOK頂いて早めにチェックイン
やはり台風の影響で満員御礼だったオートサイトも7組ほどのキャンセルが出たようだ


設営完了・・・って特に新しいものはありませんが
29番サイトは人や車の行き来が多いのでローベンスのタープを
西日除け兼スクリーン代わりに張りました

正方形のタープって色んな張り方出来ていいよね♪


縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



台風の影響で徐々に風も出てきたが、とにかく暑い


車で少し行ったところに湖水浴場があるのでチョイト涼みに田沢湖へ



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



チョコも一緒なので遊泳エリアからは少し離れて水遊び



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




・・・・・早々にチョコの限界水域・・・・・







ここから先びくとも動きませんwww



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




ひざ下だけ浸かっても十分涼めました




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪


って、おい


息子よ!ひざ下だけじゃないんかい
海パンないのにいつの間に泳いでんだwww



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




クールダウンも出来たのでサイトへ戻って乾杯



グラスなんかいりません!秒でやっつけちゃいます




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



その後



娘とママさんはチョコとドッグラン



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




僕は息子の練習相手をして見事股関節を痛めました




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



サイトへ戻ってマッタリ



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



チョコもぐったり


ピーンと伸びた短い後ろ足に癒されます



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



ソロ用に買ったアミカスとトレック900がサッとした調理にいい仕事しました



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




夕食はもはや我が家のド定番



手巻き寿司と大将で肉祭り




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



子供らが肉を焼いてくれるので助かりますね



縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



すっかり風も強くなり焚火も出来ず、飛ばされないようにタープも片付け


その後はレイサ内で夜更け前までまったりのんびり語り合いました



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



おはようございます


まぁ夜の風の強いこと強いこと・・・・


そのくせ熱帯夜。子供達はあまりの暑さでリビングで寝る始末www


早め撤収と考えていた僕的には早起きオーライってことで撤収作業開始




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪




朝食は娘のリクエストのスープカレー♪



ここでもソロ用クッカーが大活躍ww




縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



OUTは9時頃、風はいまだ強いが無事濡れずに撤収完了


管理人さんが言うには昨晩強風で1組の幕が飛ばされたとかって話でした



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今回、久々キャンプで僕もバタついたり、写真撮り忘れたり


終始風も強くてできないことが多々あったけど


子供達もキャンプはずっと続けるといってくれたのでそれが今回1番の収穫かな


さぁて次はいつ行けるかな?


やっぱイイネ ファミキャン ♪


縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪



お~しまい





同じカテゴリー(◎↓ファミリーキャンプ↓)の記事画像
姉ヶ崎オートキャンプ場リフレッシュキャ~ンプ♪
乳頭温泉キャンプ場 FAMILY CAMP 2018♪
今年最後?のファミリーキャンプ♪
縄文の森たざわこde秋ファミキャ~ン♪
今シーズンラスト?なファミリ~キャンプ♪
小川原湖畔キャンプ場☆シジミcamp2017♪
同じカテゴリー(◎↓ファミリーキャンプ↓)の記事
 姉ヶ崎オートキャンプ場リフレッシュキャ~ンプ♪ (2020-03-29 18:24)
 乳頭温泉キャンプ場 FAMILY CAMP 2018♪ (2018-08-18 08:27)
 今年最後?のファミリーキャンプ♪ (2018-08-12 16:08)
 縄文の森たざわこde秋ファミキャ~ン♪ (2017-10-24 06:48)
 今シーズンラスト?なファミリ~キャンプ♪ (2017-10-21 15:21)
 小川原湖畔キャンプ場☆シジミcamp2017♪ (2017-08-17 12:10)



この記事へのコメント
こんばんは~ お久しぶりです

いいね~ ファミキャン!
チョコちゃんの“ピーンと伸びた短い後ろ足”やっぱり癒やされます

それに“子供達もキャンプはずっと続けるといってくれた”って こんなこと普通の家庭では無いよ!

子育てが成功している証です

羨ましいぞ~!!

ossunossun
2019年08月20日 22:27
ossunさん

おひさしぶりです。

基本アウトドア好きの子供達ですが、チョコが家族になって更に好きになりましたね

チョコを置いての旅行は我が家では考えられないですし
犬を飼う  旅行=キャンプ ってとこでしょうか?

てなわけで子供達はチョコとキャンプに行きたいんだと思います
あくまで僕はおまけですね(笑)それでも嬉しいですけど

taketake
2019年08月21日 17:53
こんにちわ!初コメです!
いつも、楽しく拝見してました!!
田沢湖、お盆に行ったんですね〜。
ファミキャン、本当にいいんですよね〜。
ホッコリしました。料理もいつも勉強になります。
次回もまた楽しみに待ってます!
ファミキャンもソロも、どちらも楽しみです!
ブサニャン太郎
2019年09月26日 19:47
ブサニャン太郎さん

はじめまして。

いや~(;^_^A
こんな更新率の低いブログにお越し頂いて有難うございました

息子と娘の試合観戦などで最近キャンプから遠ざかっていますが
秋も感じれるいい季節になってきたのでそろそろソロですかね~♪
って次はいつ行けるもんだかwww

ってなブログですがまた遊びに来てくださいね

taketake
2019年09月27日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪
    コメント(4)