縄文の森たざわこde秋ファミキャ~ン♪
2017.10.21~10.22
秋田県の縄文の森たざわこで
今シーズンラストのファミキャンしてきましたよ(*^^)v
この日の午前は娘の小学校最後の学習発表会・・・
さすが最終学年!
って感じの迫力満点の演技でホント感動したな~♪
息子の部活も午前には終わり昼過ぎ頃には出撃!
キャンプ場についたのは14時チョイ過ぎ・・・
ここのキャンプ場
縄文の森たざわこはIN14時~OUT13時と遅めなので
学校行事などがあるときはホントいい時間設定なんだよね
(行事などがない場合決して我慢できる時間ではありませんがねwww)
管理棟で受付をして、あーだこーだ1時間w
こんな感じで設営・・・♪
この張り方やってみたかったんだ~(*^^)v
めっちゃカメムシいたけど折角いい天気なので我慢!
帰るころにはカメムシにも慣れちゃったしwww

設営しながらも汗ばむほどの陽気で半袖で全然平気だったよ♪
でもこの時期だからかな?台風が来るとかでかな?
キャンプ場利用者はほんの数組・・・
のんびりできそうだ・・・

設営後は天気もイイのでチョコと一緒に散歩・・・

縄文広場
めっちゃ広いですww

広場隣の無料ドッグランにも行きました♪

当然ながら追いつけるわけもなく・・・

ママさんの言うことは聞くんですよ
ィャ(!゚д゚)!モチ僕の言うことも聞きますよw

へこへこと(僕w)サイトへ戻って
さぁ 乾杯♪

乾杯後は焚火しながら芋の子汁作った~り♪

娘は相変わらず枝を拾ってきてはたいまつ遊び♪

久々にスキレットを持ち出してハンバーグを作りました♪

これやるとふっくら焼けるんだよね♪

冷えてきたので夕食は幕内で
チーズフォンデュと手羽先なんかも焼きました♪

エスビットの下に何もしかないもんだから
固形燃料のカスが下のラグにボロボロ落ちること落ちることwww



食後、僕は焚火眺めながら焼酎ロックでマッタ~リ♪

幕内ではハートなカメムシがいたとか騒いでいましたw

おはようございます。
夜中は強めの雨が降っていましたが朝方には上がりました

焚火しながらコーヒー淹れて
イイ眺めだね・・・

朝食は鮎を塩焼きにした~り♪

知人から頂いた松茸と新米で炊き込みご飯と芋の子汁♪

間違いないです(≧▽≦)b

後は時間までマッタリ・・・と言いたいところですが
雨が降り始めたので少しずつ撤収開始!

最後は雨に濡れての完全撤収でしたが気温もそこまで下がらず
初日が晴れて色々遊べたので
今シーズンラストのファミキャン♪満喫でシメる事が出来ました(*^^)v
それにしても今年のファミキャンは雨だったなぁ・・・
来シーズンこそは晴れますように・・・
あ、今週のソロもねwww・・・
お~しまい
姉ヶ崎オートキャンプ場リフレッシュキャ~ンプ♪
縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪
乳頭温泉キャンプ場 FAMILY CAMP 2018♪
今年最後?のファミリーキャンプ♪
今シーズンラスト?なファミリ~キャンプ♪
小川原湖畔キャンプ場☆シジミcamp2017♪
縄文の森たざわこ・強風お盆CAMP♪
乳頭温泉キャンプ場 FAMILY CAMP 2018♪
今年最後?のファミリーキャンプ♪
今シーズンラスト?なファミリ~キャンプ♪
小川原湖畔キャンプ場☆シジミcamp2017♪