遂に来たゾ!焼走りフリーサイトdeソロキャ~ンプ♪
2017.9.30~10.1
岩手山焼走り国際交流村フリーサイトでソロキャンプして来ましたよ(*^^)v

前回5月に来た時は水道ポンプの故障ということで(仮)フリーサイトでのキャンプでしたが
(まぁこれはこれで楽しかったです・・・)
2017/05/24
2017.5.20~5.21岩手県八幡平市 岩手山焼走り国際交流村でソロキャンしてきました♪この日は娘の運動会で、出撃は運動会終わりの4時過ぎキャンプ場についたのは5時頃だったかな?岩手山焼走り国際交流村内の焼走りの湯でチェックインの受付をしました♪…
でもさ♪
やっぱりあのフリーサイトのロケーション見ちゃうと身体がうずきますね
まさにリベンジキャンプ!さぁ行きましょう!(^^)!
今回は土曜日の仕事を早々に切り上げてからのソロ計画ですが
な・な・なんだって?w
僕も含めて数名の名だたる雨男たちが出撃している・・・
案の定wこの日は朝から大雨で、ホント仕事も手につかず( 一一)b いつもだろ・・・
雨キャンなんだろうなぁと半分諦めて仕事を切り上げてキャンプ場についたのは16時・・・
ナ・ン・ト快晴~(*^^)v
(日頃の行いが良いからでしょうか・・・w)
管理棟兼温泉施設で利用料300円(一人)を支払い
念願のフリーサイトにこんな感じで設営♪
お~イイ眺めだよ(*''▽'')
雨だったからかな?僕も含め4組と少なめのキャンパーさん

そんでもって反対側はこんな感じ♪
↓奥に見えるのが炊事棟
と、ここでサクッとキャンプ場案内

キャンプ場全体はこんな感じで
今回利用したフリーサイトは右上になります

キャンプ場入り口にトイレがあり洋式水洗
(元々キャンプ場のトイレではないので登山する人や一般の方も利用します)

キャンプ場内は車の乗り入れが禁止なのでトイレ隣にある駐車場から
リアカーでの荷物の運搬になります
ゴミは若干離れていますがオートサイトのゴミステーションに捨てる事が出来ます


ちなみに炊事棟の裏側には林間サイトもありますよ


はいっ!仕事終わりで早く飲みたいのでサックリ過ぎますがこんな感じで♪
では!いただきます。

やはり標高があるので冷えてきましたね♪
早速焚火をして~18時頃には10℃を下回りました

今日は簡単にホルモン鍋♪
しかも事前にお安く買ったものをこの日のために冷凍しておいたんですww
野菜も自宅でカット済みです♪楽チン楽ちん

焚火でじっくり煮込んでおきます♪

さぁ、これからお楽しみの時間だ・・・

チョット奮発した刺身盛り合わせ食べた~り♪

ホルモンもイイ感じ~♪

これからは時期は芋焼酎のお湯割りなんか最高だね

おっと・・あまり泥酔する前に一枚
雨上がりだからかな?星がすごく綺麗だ・・

後は焚火を眺めながらマッタ~リのんび~り
ホント来てよかった・・・

おはようございます。
朝日があたり赤く染まった岩手山を眺めながら
コーヒーを頂きます♪

そろそろもう少し大きいマグが欲しいな・・・

やはり冷えていますね

早速焚火しながら朝食準備・・・
と言っても昨日のホルモンにうどん入れただけの簡単飯

うどんにスープが絡んで美味し♪
マルちゃん正麺のうどん・・恐るべしだなww

食後は早々に撤収開始!
幕だけ残して朝から温泉へ~
日曜日だけ8時から入浴できるので11時のチェックアウト前にのんびり入って少しでも幕を乾かそうかなってね♪

8時からってあまり知られてないのかな?
貸し切り状態・・・
あまりに一人なので若干心配になって来たゾ
一度、ホントに男湯か暖簾を確認したりしてねww

その後、半乾きの幕wwを回収して焼走りキャンプ場を後にしました。
今回念願でもあったフリーサイトを利用する事が出来ましたが
1人300円と安く、ごみも捨てれるし、温泉も割引で500円で入れるのはホントいいですね♪
サイト自体もすぐ横は道路だし、朝には登山や観光の人たちが来て人の気配も感じられるので
誰でも楽しめるんじゃないかな?
何といってもこのロケーションが最高だ!
また来ます(*^^)v

さぁて次はどこいこ?
お~しまい
種山高原星座の森de雨キャ~ンプ♪
雨のソロキャン~プ♪
焚き火を楽しむ春キャンプinフレアイランド尾崎岬♪
ソロっぽいソロキャンプ♪
メガホーンⅢ薪ストソロキャンプinフレアイランド尾崎岬♪
薪ストーブdeソロキャンプ♪
雨のソロキャン~プ♪
焚き火を楽しむ春キャンプinフレアイランド尾崎岬♪
ソロっぽいソロキャンプ♪
メガホーンⅢ薪ストソロキャンプinフレアイランド尾崎岬♪
薪ストーブdeソロキャンプ♪
この記事へのコメント
おはようございます♪
すごく綺麗で整備されてるキャンプ場ですね。
しかも300円って安すぎです(^^♪
キャンプ場から見る岩手山も紅葉が進んで綺麗です。
もつ煮込み、いいですね。しかも残汁で朝うどん。
うどん好きの私にはたまりません。
たーさん家は今週末の連休が今シーズン最後のキャンプとなりそうです。
すごく綺麗で整備されてるキャンプ場ですね。
しかも300円って安すぎです(^^♪
キャンプ場から見る岩手山も紅葉が進んで綺麗です。
もつ煮込み、いいですね。しかも残汁で朝うどん。
うどん好きの私にはたまりません。
たーさん家は今週末の連休が今シーズン最後のキャンプとなりそうです。
たーさん家さん
おはようございます。
300円でこのロケーションはホント安いです♪
リアカーOKならホントおススメのキャンプ場ですよ(*^^)v
今回は仕事上がりからのキャンプだったので簡単に済ませましたが
これからの時期はやっぱ鍋とか汁物がイイですよね♪
おっ!連休キャンプは裏山しい
楽しんで来てくださいね
僕のファミキャンは再来週のたざわこがラストかな?
おはようございます。
300円でこのロケーションはホント安いです♪
リアカーOKならホントおススメのキャンプ場ですよ(*^^)v
今回は仕事上がりからのキャンプだったので簡単に済ませましたが
これからの時期はやっぱ鍋とか汁物がイイですよね♪
おっ!連休キャンプは裏山しい
楽しんで来てくださいね
僕のファミキャンは再来週のたざわこがラストかな?
素敵なロケーションですね~(*´ω`*)
思わず地図みちゃいました♪
二時間半くらいで行けるみたいなんですが、呼び出しのある我が家にはきついかな・・orz
ちなみに携帯はつながりますか?
思わず地図みちゃいました♪
二時間半くらいで行けるみたいなんですが、呼び出しのある我が家にはきついかな・・orz
ちなみに携帯はつながりますか?
うにわささん
ホント眺め良くてイイとこですよ~(*^^)v電波も余裕ですし♪
なんか最近いろいろとお忙しそうですね~
確かに呼び出しはしんどいと思いますが
この辺に来た時は僕を呼び出してくださいね~(^_^)/
おっさんがもれなく登場しますwww
ホント眺め良くてイイとこですよ~(*^^)v電波も余裕ですし♪
なんか最近いろいろとお忙しそうですね~
確かに呼び出しはしんどいと思いますが
この辺に来た時は僕を呼び出してくださいね~(^_^)/
おっさんがもれなく登場しますwww